※個人の見解です

思考の整理や自分語り

20180710

なんとなくただ頭の中身を垂れ流したいのですがなんとなくただツイッターがそういう場じゃないような気がして怯えていまして、誰かと話したいような気もするんですけど反応が無い限りどうしようもないし大体平日の朝に返事くれる人とかそんないない気もするし、ああどうしよう、だらだら何か言ってみましょうか?

 

生活リズムが整うと生活がかなり整うのはとても分かった。とても心が凪ぐ。誰かのせいにして生活リズムを乱してるとしんどいもんな。

扇風機の風が優しい。この町は暑い。

高温で息ができなくなる東京の夏のほうが好きかもしれない。

この町じゃ溺れそうだ。いつから粘ついた湿度の町に溺れそうになっていたっけ。

 

二年前。

多分二年前。機会があり初めて国外に出ることになった夜。あれ、もう少し前だっけ?まあいいか。

溺れながら汗をかいていた覚えがある。おれは町に、この国に嫌われていてだからこそ外に出られないかもしれないと焦っていた。

故郷なんかに飲み込まれて死んでしまうのではないかと本当に焦っていた。あの時は大学のある町に住んでいたのに。

それほどまでに故郷の引力は強大である気がしている。おれは故郷が大嫌いで大好きなんだろう。こういった複雑さが愛なんだろうか。それとも愛憎のほうが正しい語だろうか。

大切らしい人たちには各々の大切があることを知っておれはその一部じゃないと気付いて去りたい。

 

一夏を関東圏で過ごしたことがある。体が焼け落ちそうでそれが自傷行為みたいな微かな爽快感を伴っていた。

歩を進めろ。足が擦り切れてなくなるまで歩こう。そういう思いを携えながら知らない町で半袖で、ただ歩いていた気がする。目的なんて無かったのだ。いつだって、いずれ死ぬ人生、そうだろ。

 

自殺することそのものはおれの希望じゃなくなった。知らない町の無関心な優しさは希望だ。道を訊いたら教えてくれるんだ。地元じゃ恥ずかしくてgoogle mapしか使えないのに。「他からの優しさ」と思ってるものは存外恥ずかしがらなければ受け取れるのかもしれない。謙虚であることと卑屈であることの兼ね合いを探さなければいけない。

新しい友達。お前らはとっくに大切な人たちがいると思う。だからこそ安心だ。

おれはいつだってその場所から発てる。

古い親戚や友達。おれはあなたたちから去りたい。よく分かってはいないんだけれどただそっとあなたたちから去って関心を持たれたくない。

 

新興じゃない宗教のミサに参加してみたことがある。

おれはこれまでにたくさんの過ちを犯していて、なんとなく神様がいても許してもらえないだろうな、と思っている。

信じたい思いはある。だけどあまりにおれの間違いが多すぎて、信じることができない。0から100まで許されると言われてもおれ自身が間違いである気がして、間違いを許すことと見逃すことは違うと屁理屈をたててしまう。

宗教に向いてない。少し勿体無いな、と思う。

 

落ち着いてきました。おしまい。

故郷への乱文

こちとらもう日付も変わりますし、寝たいんですけど、よろっと頭の情報量がしんどくなってきたので一度文字に起こしてみようと思います。

 

何故故郷に惹かれるのか。何故家族と共にいることが良しとされているのか。

この求心力はなんなのか。おれから見れば、これは殆ど呪いみたいだ。

帰る場所がある、待っている人がいると言えば聞こえは良し。ただそこを終の住み処にしたいのかと言われるとそうでもない?だったらどこで暮らしたい?

ここじゃないどこかで暮らしたい。ここじゃないどこかで生きたい。くそみてえな思い出も輝かしい思い出もそこらじゅうにリマインダーがある町は生きづらい。

ああそれならそこじゃないどこか。ダーツで刺さった先の町や国に行って、そうだな、10年暮らして。町がリマインダーまみれになって。また離れたくなってしまうのかな。

 

愛着の持ち方がイカれてる。なんとなくそんな気はする。

過去に怯えてる。なんだかそんな気もする。

 

帰らなければいけないところと帰るべきところは違う。それならおれはどこに帰ろうか。

帰らなければいけないところは故郷だ。家族のもとだ。

ここがおれの帰るべきところ、と思った場所や人には、それぞれ帰らなければいけない家族がいる。

帰らなければいけないところを受け入れられないと孤独が来る。絶妙な味わいの孤独が来る。それが大きくなると補食されるらしいから気を付けろ。大丈夫、おれたちは一人じゃない。孤独の味見をし合おう。美味しいのもあるかもしんないよ。

 

ここじゃないどこかに生きたい。

くぐもった価値観が高く鳴る瞬間を期待してる。

故郷には甘やかされるばかりで、心臓にラードでもつけられてるような不快感がある。鼓動が重たいんだ、そういう日ばかりなんだ。

徐々に開発が進む物悲しさもどうだっていいんだ。それすら鼓動を圧し殺す。

 

町に変わらないでほしい。変わるぐらいなら出ていきたい。そうして着いた町も誰かにとっては変わらないでほしかった町でおれのように誰かが去った町だ。

よそ者だから許される挙動も、少し悲しい。僕がこの町の生活に馴染むことはできても、所詮はよそ者なのだろうか。そして去るのだろうか。故郷にまで。

 

故郷は、おれの部屋は、泥沼みたいで苦手だ。安心してしまう、おれの荷物の数に気づいてしまうから。

重力井戸から這い出るのは難しい。

 

輪廻とまではいかないんですけど、僕からみて右君からみて左とかを思い出します。

永劫、うねって、右左、人生、いいから

さっさと好きなことやろうか。

 

ああ、日付変わっちゃいました?

おやすみなさい。

 

20180129

性質がどちらか片方に寄っていたら楽だったろうなと思う。例えば「感情的」か、「論理的」かとか。「アウトドア派」か「インドア派」かとか。

己の持つ感情を己の持つ論理で収めようとするから不和が生じるのだと思う。

ハッピーエンドを望むなら、ハッピーエンドの映画だけ観ればいいのに、時たま不穏さが欲しくなってサスペンスなんか見始めて気分を悪くしたりしてる。

 

というより、根が不穏な人間なのだ。たぶん。不穏な種を持って生まれたのに穏当な肥料だけを与えられて育ってきた。もしおれがとても機能していない家族に生まれていたら地方ニュースで取り上げられる程度の極悪人にはなっていたと思う。「極」でもないか。

 

「悪いことをしちゃいけないと知っているからしないのは常識」。そう言われたらそれまでだ。中二乙ならそれまでだ。

たまに何か破壊的な熱を感じるのが真に穏当な人間なんだろうか。人間獣であるからだろうか。真に穏当にいたいおれはそれがとても不安になることがある。

人間誰しも通る不安定さと言うならまあそれでもいい。思春期の不安定さを引きずり倒して今日も生きてる。なんかみんなそんなもんなんじゃないかなという気がしていて、そんでおれはおれのこの不安感もなかったことにしてはいけない気がして一応ブログに書いて整理することを試みている。

 

人間関係をリセットしたいわけじゃなく、突然刃物を持ち出したくなる。誰を切るでも刺すでもない。刃物を持つ自分の存在を許されたいのかもしれない。

インターネットの友達においてはその「刃物」ってのは「言葉」で、傷つけたいわけでもないのに傷つけうる言葉を流してしまうことが最近ある。実際傷つけるかは知らないけど、「傷つけうる」と思いながら流してしまうのが俺にとっては問題だ

落ち込みがちな日が冬の割に少なくて、調子が良いのだと思っていたのだけど、本当に調子が良ければ凶器なんて持ち出さないからな。落ち込んでこそいないけど調子がよくないのだと思う。

「あぁ、そっか」で済むところにもう一撃を加えるフリをするみたいな。寸止めでも相手驚かしちゃうよな。覚えがある人いたらごめんな。

 

人付き合いに対し潔癖すぎるのだろうか。あんまり人付き合いは得意じゃないのだ。一期一会でバイバイばかりだった。

理想像。人付き合いにおける理想像のハードルを下げてあげないとちょっと生きづらそう。ケンカはしてはいけませんと言われて従順に従ってケンカの仕方が分からず殴る前に刃物を持ち出す人間になってる感じかな。それとも非暴力にでも徹してるつもりなのかな。

何にせよ、ケンカはしてはいけませんって人間と人間(個々別々の人間)の存在を許していないんだなと昔気付いておきたかった。親に従わなきゃならないと思ってたし反抗期も起こしたことがないが、あれは自分の存在を許してやれなかったんだなと今となっては思う。反抗期すればよかったな。すれば鬱にならなかったかな。とか変えられない過去はどうでもいいんですけどね。

 

冒頭の話に戻りますが、性質がどちらかの極に偏ってる人は、それはそれなりの苦労や孤独があると思います。すみません。

使い分けることができてはじめて色々適応しやすいのかなとかも思います。

どちらもなあなあにハンパになって、不和が起きてる感じがする自分に緊張してるだけなので悪しからず。優しくなるか非情になるか、せめてもう少し割り切りやすいようにステ振りしたいです。終わりです。

20180123

最近、本という本を最後まで読めた回数が非常に少なかったのだけど、kindleにいれた青空文庫の本やプライム会員無料のやつを読めた。こう言うとまったく購入してないじゃないかと言われそうな世の流れだけどkindleセールのやつも買ったぞ。結局セールかよって思う?確かに…。

 

天気が荒れている。これは特定に至る情報というより全国的な状態で、関東圏の積雪っぷりを見て逆に笑ってしまった。「どうしようもない」、そう感じてしまうと笑うのはいつからのクセだろうか。誰でもそうなんだろうか。威力に屈しているのだろうか。そういえばゲームでうっかり強敵と当たった時も笑ってたよな。状態を認識することへの反抗なのだろうか。

 

3年ほど前に一日一枚描こうと安そうなスケッチブックを買った。1年以内に埋めるつもりだったはずが今も3割程度しか使用してあるページがない。

最初に書いた通り本という本をほとんど読めていなかった。それもまったく半分のページにも至らず大体積んでしまっていた。これも3割程度のところに大体しおりやしおり代わりのレシートが挟まっている。

稀に読めた本があるとそれを何度も読み続けたり、その作者の別の本を探したり、新奇性の少ないことばかりしている。新しい刺激が苦手なのか、文体の好き嫌いが激しいだけか。

3割程度というのは毎回伸び悩みだす(?)進度で、本、スケッチブック、ノート、どれも飽き始める。そういえば子どものころは30分アニメを観ていられなくてそれこそ10分程度で飽きていた。こうやって考えていると地続きな性格にちょっとだけ面白くなる。今日のスケッチブックはただ色を塗って終わった。

 

亜人」という漫画で、「人は変わらない」というセリフがある。肯定も否定もなく、ただ変わらないという事実を言っていたように思う。

本当に変わらないと信じたい時がある。例えば、友達として会って話してくれる人の思いとか、笑顔とか、自分が好きな趣味とか。いつか友達じゃなくなるかも分からん。いつか詩も絵もかく力がなくなるかも分からん。鬱傾向の人は「これまで通り」じゃなくなった自分を憂うことはあると思う。

なんとなく悲観せずにいきたい。友達はどこかで元気にしてるならいいし、かけなくなったものはかけなくなったのだから、かける時まで待つぐらいの。そういう余裕がいい。

 

過去は美化されがちだ。すごかったものとして扱いがちだ。美しく楽しかった過去と、落ち込んでる現在じゃ対比が強すぎてより落ち込んでしまう。「人は変わらない」。積み重ねた色々があるだけだ。これから積み重ねが難しくなっても恐怖しないでいいはずだ。伸び代はまた今度にとっておこう。

何より、大切だからとこれまで何度も会ってきた人や、何度もやってきた習慣が無駄だったわけはない。

こうやってだらだら書いてると、「人は変わらない」ってなんとなく素敵な感じしませんか。冷静なのに温かくていいですよね、このセリフ。

 

前まで寝る前に一気に押し寄せてくる考え事を1200字程度になるまでアウトプットしてたけど、最近は睡眠のことを考えて寝る前にパソコンをしてないので久しぶりのブログでした。あまりまとまりもないけど、楽しみにしてると言われてしまったので下書き保存はやめときます。

それでは体調に気をつけて。最近の無限ループ本は中原中也の詩集です。以上です。

20171217

頭が膨れあがって割れてしまいそうだ。トンネルを越える空気圧みたいなものが頭に効いているのかもしれない。

別に体調が悪いとか精神が悪いとかでもないが、キーボードがない環境だと自然に文字を打たなくなるしノートも開けない環境だったりもするから頭がまとまらないだけ。

キーボードで出せる文章の勢いが自分にはちょうどいい。フリック入力も似たような速度でできるけど腱鞘炎になりそう。それはやだなあ。

 

今日は精神がまあまあいい状態で音ゲーをしたら全然うまくいかなくてびっくりした。ほら、あっちこっち考え事をするせいで。まったく集中できやしない。なんでアホみたいにボタンを押さなきゃいけないのに一昨日別垢で話題になってた人に思いを馳せるんだ。今日の失言を恥じるんだ。そりゃあ点数も伸び悩む。

それでも有り余ってしまった待ち時間の消化のためにひたすら連コインを続けていたらすっと心が凪いで、最早瞑想の類いなのか?とか面白くなった。これは無論雑念で、しょぼいミスでフルコンボを逃した。

 

別段言いたいこともないので適当に話が変わるのだけどBluetoothのイヤホンが青く光ってて電光掲示板が緑と黄色の光を放っててなんだか綺麗だけどうるさいなと思った。乱視が酷くなっているようで青い光も緑の光黄色の光もいくつもあるせいだろうか。だったらなんで音ゲーの酷い明るさと画面に耐えられるのか?心地いいのか?

 

あーさて、乗り換えも済んだからどうでもよくなってきた。無職のくせに移動距離が一々膨大だ。面倒だから誰にも言わないんだ。あれ、いったい何が面倒だって言うんだろう?

 

光はあるか。希望はあるか。道はあるか。地面はあるか。重力はあるか。命はあるか。

そこに美徳はあるか。

そういうふんわりしていて温度のないものを考えていたい。影を捕まえるような行為を繰り返して何になるだろう?街灯の暖色で皮膚が焼けてしまいそう。たまーにある、あのさ、青い街灯がいいよね。青白い蛍光灯は血色が悪く見えるから好きじゃない。こんなにも精一杯生きていることは間違いじゃないと言いたい。今あることだけが正解で、いや待て本当にそうか?

乗り換え場所はコンビニが近いと聞いてたのにもう閉まっていた。追加のアルコールを買えなかった。音楽が止まってしまった。

僕らは前に進まなければいけない、なんてことはないけど、死なないタイプの横スクロールに押されて、うずくまってても勝手に前に進めてる。

もう戻れないけど先がある。それでいいんじゃない?ダメですかね。

誰に語りかけてるわけでもない。完全に頭の垂れ流し。蛇口が壊れてるから業者を呼ばなきゃね!

今日のアルコールは缶ビール一本なので、酩酊というよりアウトプット欲の暴走です。冬は水分が不足します。皆さんアルコールやカフェインではなく水分ミネラルの摂取に積極性を持ちましょう。

おしまい。

一遺族としての話

またしても自死について適当な強者論を書いてしまった気がするので、親族の自死に適応できていない方のために先にグリーフケアのページチラっと載せておきますね。喪失を冷静な文章として読み、自分にも当てはめてみて、「苦しかったり無感情になったりするのは自分ひとりじゃないと感じる」ことは喪失の許容においていい足がかりになると思います。

日本グリーフケア協会 | グリーフケアとは

HOME 【グリーフ・サバイバー】

 

 

 

 

死を背負い続けなくていいということに気付いていない真面目で誠実な人がたまに居る。bioに自死遺族であることを書いている人にその割合は多いように思う。(なんとなくですけどね。)

 

おれは生きる選択のために精一杯だから、死を背負い続けるつもりはない。

一人暮らしをしている期間の中で死んだからだろうか。毎年3,4回しか会わなかった家族が死んでしまったからと喪失を嘆き続けるのは何か違う気がした。

もう会えることはないけど、おれはおれで楽しい程度に生きようと思う。毎年3,4回だった遭遇数が未来まで完全に断絶してゼロになっただけ。そっちはそっちで喜怒哀楽してもらって、おれはおれで喜怒哀楽するだけ。

今居る現状を楽しんだり倒したりしなきゃね。死んだのはおれじゃなかったから。

 

自責も罪悪感もおれのもので故人のためにあるわけじゃない。

罪悪の負債を払わなければ。どこへ?払う相手もない。だったら解消していけば問題ないよ。おれたちは十分苦しんできたじゃないか。それだけでもう十分だよ。たまには許されよう。誰も怒らない。

 

悲しみ続けることがいいって教義も念仏を唱えようって教義も写真に語りかけようって教義もあるのだろう。自由にしていい。これ!ってなったものがさいきょーなのだと思う。

故人に恥じない行動を、とは思うから自分はこれからも怪しい系のものに嵌って大金を落とすつもりはない。

未だに話するとたまに涙出ることもあるけど、身内が死んだからって泣き続けなきゃいけない決まりはない。泣かなくなったからと言って繋がりが薄かったわけじゃない。

 

とっても優しいおじいちゃんが亡くなってその子であるおとうさんがずっと泣き続けることはあまり無いと思う。年をとればそのうち死ぬのは摂理だし、ある程度納得できるからだ。

若者が自死した場合は、若いのにこんな突然死ぬわけがないと思ってなかなか納得ができない。用意された死ではないと感じてしまう。そこで自責して自罰する。

年寄りだって若者だってペットだって、いずれみんな死ぬ。喪失は自然な反応だ。その中で生きてる。

確かに惜しい人を亡くした、だけど今生きてる己を大切にしていい。

 

生きてる人は楽しんでいい。故人だって結果に満足しているのかもしれない。ていうか後悔していようが話せないんだから知るか。「言ってもらえなきゃ本当のことが分からない」って点においては死者も生者もおんなじだ。

絆が弱かったんだとか悲しまないで大丈夫。悲しんでもいいけど。お前の絆と優しさは間違ってなかったと思うよ。「あの時こうしていれば」は「その時そうしなかった」ってだけだ。

 

自分に起こる喜怒哀楽を否定せずに。

自分が想像しただけの故人に踊らされないように。

時間もある程度の薬にはなりますが、早いことそれなりに、楽しくやっていきたいところですよね。

終わり。

20171122

正直なところこのブログは書いてない時期何もフォローしてるブログを確認してない。ごめんな。おれ大体の人類大好きだしどうでもいいんだ。ごめんな。大好きだよ。日常の些細な事を書いてる人を日常で悟っちゃった人も大好きだ。本当なんだ。信じなくてもいい。おれは他人がどう思ってようがどうでもいいから。

 

ああ、はい。

言い訳は以上です。

別に何か具体的な事象があって書こうと思ったわけでもない。もしも期待してる人がいたらごめん。何のネタにも被っていないよ。

期待が壊れる前に逃げろ。

これが正しい大人なんだと思う。そう思って十余年、なんかあったろうか。

 

逃げなかったクソガキはお友達だ。正しい大人も友達だ。

おれは覚えていられるか不安だけど、旧友のように近付けばおれに関するすべては解決するよ。ドヤ顔で近付いてくれ。旧友にも親友にも万人にも名前を聞くよ。ごめんね。

 

 

 

なんかちょっと疲れてるんだと思う。

途中までブラインドタッチで打って、それに何か価値があったとは思えない。今1キロ以内に出現したカビゴンのほうが大事。もう飲酒したし、車に乗ってまで捕りにいこうとは思わない。

だからなんだという話だ。別におれはいつだってアルコールに溺れかけで、カビゴンに興味の無い親は「ふーん」ってしか言わない。実はこの街ではヨーギラスも出なくて日夜唸ってる。そんなこともどうでもいいし、3キロ以内のミニリュウも捕りにいけない。

まあそんなのでいいんだ。一人できっと一人で生きていこう。そういう悲しみがあって、だから無気力なんだ。

 

そう信じたい。微かで絶大な無気力を誰かのせいにしたい。

 

 

 

とはいえ、そんな責任転嫁はできないし、するべきでもない。一人でやっていきましょう。大丈夫だ。誰かもやっていったろう。一人なやつなんてたくさんいただろう。

あと500字ぐらい書きたいとこですが、結構酒で酔ってるので寝ます。

 

ああ、今日勤労感謝の日ですって。無職側の人もいずれ感謝される側になりたいよね。なりたくありませんか?だったらちょっと離れたほうがいい。おれは働いて普通だと思われたい。こっちは働けねえんだよバーカって言ってくる人も、こっちは働いてるんだからひれ伏せって言ってくる人も仲良くなれない気がする。いつか返すから仲良くして。普通に楽しくやろう。頼む。俺はどこまで半端者なんだ。

 

ぐだぐだ言っちゃいましたが、あなたを悪と言う理由もありません。僕が悪と言われる筋合いもありません。

読んでくれてありがとう。とりあえず、今日のところは終わりです。

おやすみなさい、ありがとうね。