※個人の見解です

思考の整理や自分語り

20170212

みんなって言葉はすごい影響力を持つ。最早暴力的だ。

「みんなやってるよ!あれ欲しい!」

「みんなって誰?」

という問答に経験のある人は少しはいると思う。

同調圧力にひれ伏し続けたガキだったから「みんな」が持ってるDS欲しかったし、「みんなやってるよ」と言われれば違和感を覚えたとしても同調した。

「みんなはこうやったらしいよ」と聞けばその手順に従う。

 

他の人の行動を気にしすぎだ。輪を重んじてすらいない。

ただの一歩でも、見えない境界線からはみ出ないように必死であるように思う。

あとからコソコソ言われたり、あいつは違うと言われたりしないように。

あんまり「みんな」の動きを注視すると自分がいなくなる。観察者になってしまう。

もったいない事をしたかもしれないなあ。

 

冒頭の問答にはたぶん想像されたような続きがあって、

「えぇと、○○と、××と…あれ?とにかくみんな!」

「なんだ、全然みんなじゃないじゃん」

と来る。

飛び出た特徴が羨ましくて「みんな」という徒党のイメージを作りだしてしまっていただけで、実際そんなにやってる人はいなかった。

自分の感覚や持ち物と比べて飛び出た違和感は全部敵だ。優れていると思っても劣っていると思っても、理解すらできなくても敵だ。

DS持ってる同級生は全部敵だった。単純に羨ましくて悔しかった。

違うものは排除しなければならない。それができないなら、徒党の仲間に入らなければならない。自分が違和感を感じ続けることは不快だからだ。

”しなければならない”と繰り返した割におれは諦めてたけどね。あぶれてしまわないならどうだっていいけど。

 

 

悲しいことに何が言いたかったのかわからんくなった。

「みんな」って何者だ。怖い。

 

ご飯食べたい。